お箸上手く使えてますか?
Amazing body works整体サロン 槇原です。 アジア圏のなかで 「お箸」なくてはならない存在。 綺麗に使えてます、皆様? 文化、風土、信仰の 違いがありますが、 お箸の置き方、 置かれかたの意味があるらしい。 自分とお食事にたいして 平行に置かれている、お箸 これの意味は 「結界」で命を頂く 神の領域で別ける意味があるらしい。 お寺さんで お食事するとき お箸の先を 周囲に向けない 自分の方に向けるという作法とかもある。 普段、何気なく 使っているお箸 深い意味があったんですねぇ。 個人的主観ですが 上手く使えてない人に 共通してるのは 手首が硬い。 古来から 武将や、お仕事で 会食してるでしょ あれはね、 その人とルーツを 視るためもあるザマス。 ちょっとした ウンチクでした。 今日も読んで頂きありがとうございます。 Amazing body works整体サロン by Makihara
0 コメント
あなたのコメントは承認後に投稿されます。
返信を残す |
プロフィール
|