こんにちは、
Amazing body works 出張マッサージ整体 槇原です 肉体を改造している人は プロテイン派と 自然食品派 どちらも使う派といる事でしょう。 槇原は、自然食品派でやんす。 サプリや科学的に作られたものは 多かれ少なかれ内臓に負担をかけ 疲労が蓄積される感じがするからです。 見た目を綺麗にしたいのか、 実用性に適した筋繊維にしたいのかでも トレーニング内容が変わり、 食事も変えていかないと効率がよろしくない。 自分に合った方法、食事最低でも 8週間続けると効果がある。 改善点をハッキリさせ 先ずは、継続すること。 進化するなら、 気長に継続それが一番の近道です。 さて、月初め元気にいきましょう。
0 コメント
こんにちは、
Amazing body works 出張マッサージ整体 槇原です。 寒暖差が激しく、 体調崩している方もいるのでは ないでしょうか。 冷えは万病の元 なんて言われています。 何故か? 血行が良くないと 老廃物が排出されず身体(内臓、血管に) 蓄積される。 内臓機能も不調になり 免疫力の低下 膨満感、食欲不振、倦怠感などが起こり 病気になりやすい環境ができてしまう。 じゃ、どうしたら改善するのか? まずは、身体を冷やさない。 食事も食物繊維や、暖かいものを 食べる事。何よりいい睡眠を取れるように 軽い運動(体操、ストレッチなどを) 欠かさない。 そんな日常を習慣化することを おススメします。 激しい運動が苦手な方は ・片足立ち(バランス運動)左右 ・体側のストレッチ ・その場での足踏み運動 ・寝ながらの体感トレーニング なんか簡単で効率よく(場所もとらないので) 各動きをする時間的には 1~3分程度で3種類をやっても 5分もあれば出来てしまいます。 正しい姿勢と、動きをマスター出来れば 身体も心も健康になります。 お家でコロコロしていても 「ビューティーコロシアム」なのです。(笑) (相変わらず、しょうもない語呂合わせザマス(笑)) ポイントがわかれば誰でも、 出来る体操です。 興味のある方は お問い合わせ、予約フォームから ご連絡ください。 お問い合わせ/御予約 Amazing body works 出張マッサージ整体 by makihara こんにちは、 Amazing body works 槇原です。 皆様のおかげで リフレッシュ出来ました。 ありがとうございます。 あ芦ノ湖遊覧船の写メをお楽しみくだされ! 今回は、
箱根九頭龍神社本宮へ参拝して来たのだ! 箱根湯元駅からバスで30〜40分で 元箱根港で降りて徒歩30〜40分くらい歩く。 時間短縮したい時は 箱根園又は、プリンスホテル箱根までは 交通手段があるからどうぞ。 が、、、、しかしその先は 徒歩か、レンタルサイクルでしか行けないのね。 天気も良く、爽快でスッキリしました。 取り急ぎのブログですが 感じた事は、次回までの お楽しみ(笑) こんにちは、
Amazing body works 出張マッサージ整体 槇原です。 今月も、もう月半ばが来ますね。 いっきに、秋らしく 美味しいもの、読書 やりたい事が目白押しな ところかな。 なんか体が重たい、ダルいし なんて人いませんか? 夏バテを今から解消して 元気にするにはどうするか、 季節の野菜、海産物を しっかりと食べる。 っで、良く寝る(笑) この頃寝れない、、、 なんて人は、 好きな音楽や、 暖かい物を(野菜スープ、お風呂につかるなど) 取り入れ 体の循環を良くする。 何故か? 内臓環境、腸内環境に大きな関係があって ・腸内と脳 ・肝臓と腎臓 特に腸内、腸内温度が 1度上がるだけで免疫力が 10~13%上がるザマス。 又、セロトニン、コルチゾール ホルモン系にいい影響があり 自律神経系の 切り替わりかスムーズになる。 良質の睡眠=体の充電ができる ってな良いリズムが生まれ 疲れにくい状態も作れる。 長年の疲れは、直ぐには、、、、ムリー(笑) だからこそ、日頃からの メンテナンスは(食事の改善、生活習慣の改善、適度な運動) 必要なんですね。 さて、気候もいいし 少し早起きして散歩や ジョギングでもしてみませんか? あっ、決してムリは禁物でやんす。 準備運動してから(笑)(ストレッチ体操してね) 今日も元気にいきましょう。 お問い合わせ/御予約 Amazing body works 出張マッサージ整体 by makihara こんにちは、
Amazing body works 出張マッサージ整体 槇原です。 台風に、地震で、 被災された地域の皆様 ならびに、その御家族の皆様に 心よりお見舞い申し上げます。 皆様の安全と1日も早い復興を お祈り申し上げます。 自分達に起こる可能性を考えると、 「成るようにしかならない、、、」 その時にどう生きていくか、かな。 シンドイし、絶望してしまうだろ。 生まれたら、死があって、 自然の摂理を曲げらんないしね(笑) 原点回帰したと思って 前に進むべし! 簡単な事ではない、 でも進むべし! 今を笑っていくことで 苦しくてもいつかは 笑い話し、昔話しの種となるしね。 では。 お問い合わせ/御予約 Amazing body works 出張マッサージ整体 by makihara こんにちは、
Amazing body works 出張マッサージ整体 槇原です。 秋雨前線が活発で、洗濯をするか しないかで、 ちと、悩み、、、掃除、家事 仕事と家庭の主婦(主夫)は 大変ですな。 夏の疲れが、ジワジワと 出始めなんとなく、怠い もしくは、痛みがなんて人もいるのではなかろうか。 子育てに奮闘する ご家族に 敬意を払うことしばしば。 今更ながら、 親のありがたみがヒシヒシと 心に染みる、、、、秋だからか。 光陰矢の如し 暴飲暴食ヤバイです。、、、、(意味がわからん(笑) 胃腸の調子が悪いのに 気付いてない方、 要注意でやんす。 子供の成長は喜ばしいが、 自分の体重の増加、、、 気を付けたいでやんすね。 では。 こんにちは、
Amazing body works 出張マッサージ整体 槇原です。 大きな公園周辺では(砧公園、駒沢公園) ランニングをしている人を 多く見かける。槇原も時々 走ってるザマス。 目的別に身体を動かしいい汗をかく、 気持ちいいでやんす。 家族連れ、ペットとお散歩しているのを 観ていると ホノボノとするな。 あまりよそ見をしてると 木の根や、歩道の縁石が盛り上がっていて そこに躓きコケる(笑) しっかりと膝を上げ、足元にも気を配らないとね。 ワンコがいるとつい よそ見をする、 あっ、綺麗な方がいてもよそ見をするか!(笑) ランニング中 歩道の傾斜とか地形を気にしながら 走ると骨盤の傾きが少なくなるザマス。 さて、週初め元気にいきましょう。 お問い合わせ/御予約 Amazing body works 出張マッサージ、整体 by makihara こんにちは、
Amazing body works 出張マッサージ整体 槇原です。 耳と腎機能の続きでやんす。 食の好み、運動の疲労や サプリメントの摂取などによって 腎機能を弱めたり、疲労させたりすることもあり 定期的な診断(健康診断を)をお勧めします。 毎日体重計に乗ったり、 血圧、採血の結果など 日々、気にかけると健康な状態が 保てるでしょう。 「面倒せーぇ」なんて方は、まぁ、倒れてから 考えてもらう、、、、(笑) どんなにお金や、権力があっても 健康でないと何もできません。 『健康であればなんでもできる!』 どっかで聞いたフレーズ。(笑) (アゴがしゃくれて真っ赤な タオルを首に掛けているかも)。 何をすればってひとは、 まずは、状況把握から。 そして、自分なりに調べたり 専門の人に指示を仰いで やってみる。 「腎臓病の予防」サイトの URLです。 https://m-netbook.jp/kidney_disease/4 あれこれ書きましたが、 つまるところ、ほどほどに。 余計なものは体に取り込まないことかも。 お酒、タバコをたしなむので 説得力はありませんが(笑) 健康が一番。 イヤホンの使用は程々に、 中と外からのメンテナンスお試しあれ。 では。 お問い合わせ/御予約 Amazing body works 出張マッサージ、整体 by makihara こんにちは、
Amazing body works 出張マッサージ整体 槇原です。 耳と腎機能の続きでやんす。 どうすれば改善できるか? ホルモンバランス、ストレスの軽減 適度な運動と、良質な睡眠、 バランスのとれた食事を心掛ける。 まぁ、一般的な事ばかり、 再生能力の有る臓器として 「肝臓」がありますが、腎臓は再生、修復能力が 肝臓みたいにはならない。 壊してしまうと、 人工透析、移植となる(最悪の場合) 先天性でどうしようもないことや、 後天性のものでも定期的な 診察、現状の把握が必要なのだろう。 根性論世代から移り変わり 科学的、医学的根拠から自己メンテナンスする 人口も増えつつ有る。 ただ、経済的理由や、時間の確保が出来ない 個人事業主、専業主婦 体調が優れないのがわかっているのに 「わかってるけど、、後回し症候群、、」な皆様、 定期検診、メンテナンスをしてはいかがかな? では、 続く。 お問い合わせ/御予約 Amazing body works 出張マッサージ、整体 by makihara こんにちは、
Amazing body works 出張マッサージ整体 槇原です。 とある知人との会話、 勝手脳内変換事件、、、。 ・ヘルパンギーナ(小児4、5才くらいがかかる感染症) ホテイバンビーナ(布袋寅泰のバンビーナ) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・副鼻腔炎(鼻風邪やアレルギー性鼻炎に多い症状) 福美宮園、、「何処の介護施設?」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・RSウイルス(小児2歳くらいまでに感染する呼吸器の病気) アロエ軟膏 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 最近はやっていると話していたらこんな回答を。 実際にあったお話でやんす。(笑) 暑さのせいか、発音のせいか、、、、 原因は不明(笑) イヤホンで音楽聴きながら(ラジオ、勉強教材かも) 歩いている人をよく見かける。 道交法の関係は置いといて、 三半規管、聴力(耳の聞こえ方)に影響があるんだろう。 難聴の原因として、加齢、高血圧、糖尿病、ストレス 大音量の中にいる(ロックコンサート、遊技場、工事現場など) 大まかに挙げたが、 臓器の疲労、筋力低下も関係しているのではなかろうか? 東洋医学の中で「耳は腎で聴け」とか 「耳は腎で開け」なんて格言もあるでやんすよ。 聞こえの悪いひとは、大抵、胃下垂、膀胱炎、腎盂炎とか 経験してて、施術中に心の中で 「筋繊維、骨格のアプローチだけでは難しいと」ボヤいているざます。 次回に続く。 お問い合わせ/御予約 Amazing body works 出張マッサージ、整体 by makihara |
プロフィール
|